SALE九重 民芸 開運 十二支人形 昭和レトロ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 昭和40年代に大分県で購入したもの未使用、箱入り(長期保管品)干支の置物は飾れば1年間、その家を守ってくれると言われ、縁起物として古くから親しまれてきました。 原材料に俗名“こやす”という縁起の良い木を使い、一つ一つ手作りの作品です。それぞれの干支の表情も愛らしいと評判です。 九州本島、最高峰を頂く九重連山の山麓で作り継がれて約半世紀、標高1,000mに自生するエゴノ木や山椒の木などの潅木を使い作成されたものらしいです。 (写真にてご判断をお願いいたします)大きさ約 幅25x奥行3x高さ4cm

残り 1 2150.00円

(22 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから